30分個人レッスンのピアノ教室I Love Pianoは
中国経済産業局主催の中国地域ビジネスプランコンテストSOERUで
一般財団法人中国経済連合会長賞をいただきました!

30分個人レッスンのピアノ教室I Love Piano
代表の渡邊朋子です。
2018年も残りわずかですね。
I Love Piano教室が点在する広島県・・・
今年は豪雨災害もあり・・・
怒涛でした![]()
豪雨の1週間後、
ハローズ御幸教室のオープンもあり

そして
12月にフジグランナタリー教室も続いてオープン

怒涛でした・・・![]()
![]()
そして
知人に勧められ参加しましたビジネスプランコンテストでしたが
大変な時期だったからこそ、
頑張れたのかな、と今は思えます。
それに、
ピアノを
もっと楽しく
もっと気軽に
もっと誰にでも!
と、立ち上げたピアノ教室に
共感してくださる先生方が
コンテストの発表会前日、
「ピアノをもっとたくさんの方に楽しんほしいから・・・
頑張ってください!」
とメッセージを1人残らず全員の先生が送ってくださったのです![]()
また、
プレゼンの資料作りの際に
たくさんの生徒さんが
協力してくださいました。

れいちゃん、イラストと文章でアイラブピアノ教室をアピール

高陽教室の男性の生徒さん
自作の「ラグ」という曲を披露
そして
発表会や懇親会でとにかく驚きと話題をさらった

Mさん。
アメージンググレースを練習中。
夢はお酒を片手にピアノを奏でること。

ピアノを囲んで歌のクラスも!
みなさん、とっても多才です。
ピアノ教室ではありますが
主役は生徒さんの個性なのですね![]()
ピアノは
コミュニケーションの道具なのですね![]()
ピアノを囲んで
みなさんの個性が輝く場所、
地域の
コミュニティとしての役割
私は
それが評価してもらえたのではないかと
思っています。

あのね
じぶんのしらないすてきなドアをあけてみて
そこはだれもしらない夢のせかいだから
そう ここはアイラブピアノ・・・
これからも
来るだけでハッピーになれる
ピアノ教室目指して
努力いたします!
応援してくださった生徒さん、先生
本当にありがとうございました!
☆I Love Pianoは現在8箇所☆
vol.001 ゆめタウン井原教室
vol.002牛田教室
vol.003ハローズ神辺教室
Vol.004マダムジョイ楽々園教室
vol.005啓文社コア福山西教室
vol.006フジグラン高陽教室
vol.007ハローズ御幸教室
vol.008フジグランナタリ教室
vol.009 現在準備中!!!
あなたのおうちのお近くに
I Love Piano教室はあったでしょうか?
ぜひピアノ仲間に入って、一緒に楽しみませんか?
まずは
ご質問だけでも大歓迎です
↓↓↓
0120(14)3399
まで![]()




