みなさん、こんにちは♪
今日は
お子さまがピアノを習っておられるパパママに
お子さまのピアノの練習が習慣化する法則をお教えしたいと思います!
レッスンは楽しく通ってるけど
家庭での練習が進まない・・・
気が散ってしまう、やる気がキープできない、などの
お困りごと解決のために
ピアノ練習の「習慣化」に着目しました
法則① 生活習慣の前後に練習をプログラムする
起床後、朝食後、など同じタイミングを「練習時間」に決めてしまう。
集中できるように、起床時と帰宅時、など2回に分けてもOKです
法則② 声かけに工夫
「練習しなさい!」ではなく「なんの曲弾く?」「あの曲聴きたいな!」と
リクエスト型に変えてみましょう!
法則③ 鍵盤のふたを開ける
やる気が起きにくいときは鍵盤のふたを開けるのもおっくうなもの。
時間が来たらさりげなくふたを開けてあげてみてください。
法則④ 練習→自由時間でメリハリをつける
幼稚園・学校から帰宅→おやつ→宿題→ピアノの練習をしたら
そのあとは1時間ゲームをしてもなどごほうびタイムを取り入れて
やる気をアップしましょう。
法則⑤ 手作り練習カレンダーで練習の見える化
練習できた日や、できないところができたらシールを貼るなどの工夫をこらして
がんばったことが見えるカレンダーを作ってみてはどうでしょう?
法則⑥ 気分が乗らないとき
日によってはどうしても気分が乗らないときもあるでしょう。
そんな時は今弾いている曲の作曲家について調べたり、
CDを聴いてみたり、歌をうたったり、、、無理強いするのではなく
一緒に音楽を楽しむ時間にしてみては??
法則⑦ ほめる!!
練習のためにピアノに向かっていることに対してほめる
1曲弾き終わったらほめる。
ダメだしではなく、とにかくよいところをみつけて
こまめにほめてあげれば自らすすんで練習に向かう習慣がついてきます。
特にピアノを習った経験がおありのパパママは
わが子のピアノへの向き合い方に一喜一憂ヤキモキしてしまいがちですが
どんな子でも、やる気満々の日もあれば、のらない日もあります。
ついつい「練習しなさい!」「そこ間違えてるよ」・・・なんて
いいたくなると思いますが、
パパママの役目はとにかくわが子の奏でる音楽を
まるごと愛してあげることだと思います。
ゴールは
ピアノを弾いて楽しめるようになること
長~い目で応援してあげてくださいね
ピアノってたのしい
ひけたらうれしい!
ピアノだいすき
I Love Piano
お子さまから大人、シニアの方まで
気軽に楽しくピアノを習いたい方のお問合せお待ちしています
🎹I Love Piano🎹
vol.001ゆめタウン井原教室(岡山県井原市高屋)
vol.003ハローズ神辺教室(福山市神南辺町川北)
vol.005啓文社コア福山西教室(福山市高西町)
vol.006フジグラン高陽教室(広島市安佐北区亀崎)
vol.007ハローズ御幸教室(福山市御幸町)
vol.008フジグランナタリー教室(廿日市市阿品)
vol.009フレスタ口田南教室(広島市安佐北区口田南)
vol.010マックスバリュ千田教室(広島市中区東千田町)
vol.011フレスタ海老園教(広島市佐伯区海老園)
vol.013イオンタウン富雄南教室(奈良市石木町)
vol.014フジグラン尾道教室(尾道市東尾道)
vol.015ハローズ花尻教室(岡山市北区白石西新町)
vol.017いそかわ新生駒教室(生駒市小明町)
vol.018フレスタ東雲教室(広島市南区東雲)
vol.019ラクア緑井教室(広島市安佐南区緑井)
vol.020コムボックス光明池教室(大阪府和泉市室堂町)
vol.021 フレスタ長束北教室(広島市安佐南区長束)
vol.022 イオンタウン天理教室(奈良県天理市東井戸堂町)
vol.023 ゆめタウン広島教室 2024年1月オープン!(広島市南区皆実町)
vol.024 ライフ鳳福泉教室(大阪府堺市西区) 2024年5月19日オープン!(大阪府堺市西区上)