こんにちは。
みなさまお元気ですか?
30分個人レッスンのピアノ教室I Love Piano関西エリア代表の西田です
去る8月11日、奈良エリア・イオンタウン富雄南教室、いそかわ新生駒教室の発表会がありました。
会場は昨年に引き続き、やまと郡山城ホールです。
奈良県以外の方には、馴染みがないかもしれませんが、大和郡山市は全国シェア4割を誇る金魚の街です。
全国金魚すくい選手権があったり、金魚の自動販売機がある「金魚のまち」です。
今日の奈良は快晴
朝から太陽ギラギラの真夏らしい日でしたが、
暑さにも負けず、3歳から80代の大人の方まで、約80名の生徒さんに演奏して頂きました。
いつも感じますが、
アイラブピアノの発表会は、とても穏やかな雰囲気の良い発表会なんです。
特に趣向を凝らしてる訳ではないのですが、これって生徒さんと先生の信頼感でしょうか?
なんとなく不思議な安心感があるんですよ!
そんな感じで(どんな感じ?)今回も長時間でしたが、和やかな雰囲気で発表会が進行していきました。
皆様お疲れ様でした。
これからも楽しくピアノを続けてくださいね!
また来年も宜しくお願い致します!
ピアノってたのしい
ひけたらうれしい!
I Love Pianoは
笑顔あふれるピアノコミュニティをめざしています。
無料体験レッスンのご予約、ご相談は
当サイトのお問い合わせフォームから
または
0120(14)3399
までどうぞ。
みなさんの笑顔に会えるのを楽しみにしています
🎹I Love Piano🎹
vol.001ゆめタウン井原教室
vol.002牛田教室(2021年6月ワタナベミュージックラボピアノ音楽院に変更)
vol.003ハローズ神辺教室
vol.004マダムジョイ楽々園教室(2020年12月フレスタ海老園教室に移転)
vol.005啓文社コア福山西教室
vol.006フジグラン高陽教室
vol.007ハローズ御幸教室
vol.008フジグランナタリー教室
vol.009フレスタ口田南教室
vol.010マックスバリュ千田教室
vol.011フレスタ海老園教室
Vol.012ザ・ビッグ五日市教室(2021年8月閉室)
Vol.013イオンタウン富雄南教室 (奈良市)
Vol.014フジグラン尾道教室
Vol.015ハローズ花尻教室
Vol.016藤三温品教室(2022年9月閉室)
Vol.017いそかわ新生駒教室 (生駒市
Vol.018フレスタ東雲教室
Vol.019ラクア緑井教室 2022年12月オープン!
Vol.020コムボックス光明池教室 2023年2月オープン!
Vol.021 フレスタ長束北教室 2023年3月オープン!
みなさん、こんにちは!
最近、大人の方で
ピアノを習う方が増えています
仕事や家事に追われる忙しい毎日・・・
ピアノを弾くことで
自分自身と向き合う時間は
とても貴重なひとときですね。
こちらはILPフレスタ海老園教室に通ってくださる
ショパン大好きなY・Tさん。
いつも丁寧に弾いてくださいます。
やさしい音色から
ショパン愛が伝わってきます
弾くときに、ついつい力が入っていましたが、
先生のアドバイスで
手首もやわらかく使うことができるようになりました。
今度は、ドビュッシーの曲をチャレンジ予定です♪
大人の方で
子どもの頃にピアノを習っておられた方、
とても多いですよね。
あの頃・・・
「先生が厳しかった!」
「好きな曲を弾かせてもらえなかった!」
「難しすぎて挫折した!」
と、ピアノに苦手意識を持ってしまった方ももしかしたらいらっしゃるかもしれません。
スポーツもそうですが
昔の習い事って「ど根性!」の世界でしたよね
でも
ちょっと待ってください。
ピアノは難しいでしょうか?
いいえ、
ピアノは推せばだれでも綺麗な音が出せる楽器の中では
もっとも易しいものです。
クラシック曲からレッスンを始めないといけないのでしょうか?
いいえ、
お好きな曲だけ弾いても全然かまいません♪
思い出のポップス、映画音楽、素敵な曲は
世の中にたくさんありますね。
両手ですらすら弾けないといけないんですよね?
いいえ!
片手だけも、大丈夫です。
すらすら弾けなくたって、音を間違えたっていいんです。
ピアノはとてもプライベートな趣味ですから
上手でなくても
楽しければ一向にかまいません
家で練習しないといけないんでしょ?
いいえ、練習しなくても大丈夫です。レッスンの時に先生と一緒に
弾き方を覚えてまいりましょう。
ゆったりと楽しくピアノ道を進んでいきましょう!
大人のピアノはとっても自由きままです!
先生は
ピアノを楽しむためのナビゲーター、
なんでもご相談くださいね。
まずは
無料で体験レッスンを受けてみませんか?
ご予約は
当サイトのお問い合わせフォーム
又は
0120(14)3399
まで。
お気軽にどうぞ!
🎹I Love Piano🎹
vol.001ゆめタウン井原教室
vol.002牛田教室(2021年6月ワタナベミュージックラボピアノ音楽院に変更)
vol.003ハローズ神辺教室
vol.004マダムジョイ楽々園教室(2020年12月フレスタ海老園教室に移転)
vol.005啓文社コア福山西教室
vol.006フジグラン高陽教室
vol.007ハローズ御幸教室
vol.008フジグランナタリー教室
vol.009フレスタ口田南教室
vol.010マックスバリュ千田教室
vol.011フレスタ海老園教室
Vol.012ザ・ビッグ五日市教室(2021年8月閉室)
Vol.013イオンタウン富雄南教室 (奈良市)
Vol.014フジグラン尾道教室
Vol.015ハローズ花尻教室
Vol.016藤三温品教室(2022年9月閉室)
Vol.017いそかわ新生駒教室 (生駒市
Vol.018フレスタ東雲教室
Vol.019ラクア緑井教室
Vol.020コムボックス光明池教室
Vol.022フレスタ長束北教室
Vol.o22イオンタウン天理教室 2023年10月オープン!!
みなさん、こんにちは!
30分個人レッスンのピアノ教室I Love Pianoから
お知らせです
I Love Pianoでは
一緒に
素敵な教室を創ってくださる
ピアノの先生を募集しています。












🎹I Love Piano🎹
vol.001ゆめタウン井原教室
vol.002牛田教室(2021年6月ワタナベミュージックラボピアノ音楽院に変更)
vol.003ハローズ神辺教室
vol.004マダムジョイ楽々園教室(2020年12月フレスタ海老園教室に移転)
vol.005啓文社コア福山西教室
vol.006フジグラン高陽教室
vol.007ハローズ御幸教室
vol.008フジグランナタリー教室
vol.009フレスタ口田南教室
vol.010マックスバリュ千田教室
vol.011フレスタ海老園教室
Vol.012ザ・ビッグ五日市教室(2021年8月閉室)
Vol.013イオンタウン富雄南教室 (奈良市)
Vol.014フジグラン尾道教室
Vol.015ハローズ花尻教室
Vol.016藤三温品教室(2022年9月閉室)
Vol.017いそかわ新生駒教室 (生駒市
Vol.018フレスタ東雲教室
Vol.019ラクア緑井教室
Vol.020コムボックス光明池教室
Vol.022フレスタ長束北教室
Vol.o22イオンタウン天理教室 2023年10月オープン!!
みなさん、こんにちは!
暑いですね~~~
毎日のように熱中症アラートが発動されているこの頃、
みなさん十分注意してくださいね
そんな中、
とっても素敵な「夏便り」がフジグランナタリー教室から届きました。
小学3年生のMちゃんと小学1年生のKくんきょうだいです
Kくんは4月からレッスンを始めました。
9月の発表会も初参加
今年は、おねえちゃんのMちゃんが伴奏でサポートです。
きょうだい仲良く練習する姿は微笑ましいですね♪
Mちゃんは、1人でも演奏を披露してくれます。
大好きな「名探偵コナン」~メインテーマ~を演奏してくれますよ。
ピアノレッスンの後は、楽しみにしている夏祭りに行ってきまーす♪
浴衣姿で
仲良し兄弟の連弾、いいですね~
またお祭りの前にピアノレッスンなんてとっても粋ですね。
どうか
これからもきょうだい仲良く
ピアノを楽しんでくださいね♪
ピアノってたのしい
ひけたらうれしい!
I Love Pianoは
笑顔あふれるピアノコミュニティをめざしています。
無料体験レッスンのご予約、ご相談は
当サイトのお問い合わせフォームから
または
0120(14)3399
までどうぞ。
みなさんの笑顔に会えるのを楽しみにしています
🎹I Love Piano🎹
vol.001ゆめタウン井原教室
vol.002牛田教室(2021年6月ワタナベミュージックラボピアノ音楽院に変更)
vol.003ハローズ神辺教室
vol.004マダムジョイ楽々園教室(2020年12月フレスタ海老園教室に移転)
vol.005啓文社コア福山西教室
vol.006フジグラン高陽教室
vol.007ハローズ御幸教室
vol.008フジグランナタリー教室
vol.009フレスタ口田南教室
vol.010マックスバリュ千田教室
vol.011フレスタ海老園教室
Vol.012ザ・ビッグ五日市教室(2021年8月閉室)
Vol.013イオンタウン富雄南教室 (奈良市)
Vol.014フジグラン尾道教室
Vol.015ハローズ花尻教室
Vol.016藤三温品教室(2022年9月閉室)
Vol.017いそかわ新生駒教室 (生駒市
Vol.018フレスタ東雲教室
Vol.019ラクア緑井教室
Vol.020コムボックス光明池教室
Vol.022フレスタ長束北教室
Vol.o22イオンタウン天理教室 2023年10月オープン!!
お菓子の好きな 巴里娘
二人そろえば いそいそと
角の菓子屋へ「ボンジュール」
選(よ)る間も遅し エクレール
腰もかけずに むしゃむしゃと
食べて口拭く 巴里娘
残るなかばは 手に持って行くは並木か 公園か
空は五月の みずあさぎ
人が見ようと 笑おうと
小唄まじりで かじり行く
ラマチーヌの 銅像の
肩で燕の 宙がえり
みなさん、こんにちは♪
30分個人レッスンのピアノ教室I Love Piano代表の渡邊朋子です。
今日は
私が好きな歌を
ピアノで弾いてみました。
「お菓子と娘」
この曲は昭和3年に作曲された日本の歌曲です。
私はパリの街が大好きなのですが、
この曲を聴くと
自分がパリジェンヌになって
エクレアをちょっとお行儀悪く齧りながら
石畳の街並みをそぞろ歩いている風景が
浮かんでくるのです。
このような
情景を表現している歌って
いいですね。
日本には
たくさんの童謡もありますが
聴くたびに
たくさんの思い出が
蘇ってきて
とっても豊かな、
そして
ちょっと甘ずっぱい
気持ちになりますね。
音楽って
やっぱりいいな、
と思いました^ ^