こんにちは!
I Love Piano教室スタッフの「はっし〜」です♪
♫はっし〜の豆知識♫
突然だけど、みなさんは「紅蓮華」っていう曲、知ってますか?
昨年、漫画・アニメで『鬼滅の刃』が大流行し、小さな子供からお年寄りまで誰もが知っているほど有名になりましたね✨✨
この曲はアニメのオープニングテーマで有名な曲ですね♪♪
実はこの曲、なんと右手と左手それぞれ一本ずつで弾けるんです!!
え?弾けるの⁈と思ったそこのあなた!🤲本当なんです!😊🎉
でもどうやって弾くんだろう?気になりますね✨✨
テンポが速くてテンション盛り上がる曲を弾いてみたい!!
でも難しすぎてなかなか弾けず、ずっと諦めていた… 😥
そんな曲を、自分でも簡単にピアノで弾けたら楽しいですよね!🤗
おっと!まずは右からいきます😉☝
7月2日投稿予定のブログで、一本指で弾けるように曲にして伝授しますね♪♪
というわけで、私はっし〜は、クラシックからポップスまでのさまざまなジャンルの曲を通して、シリーズに分けて楽しい弾き方を紹介していきます🎶🎶🎶
是非いろんな弾き方を知って、実践してみましょう!✨✨
お楽しみに!!!
以上、I Love Piano教室スタッフの はっし〜でした🎵
🎹I Love Piano🎹
vol.1ゆめタウン井原教室
vol.2牛田教室(2021年6月ワタナベミュージックラボピアノ音楽院に変更)
vol.3ハローズ神辺教室
vol.4マダムジョイ楽々園教室(2020年12月フレスタ海老園教室に移転)
vol.5啓文社コア福山西教室
vol.6フジグラン高陽教室
vol.7ハローズ御幸教室
vol.8フジグランナタリー教室
vol.9フレスタ口田南教室
vol.10マックスバリュ千田教室
vol.11フレスタ海老園教室
Vol.12ザ・ビッグ五日市教室 ←2月27日new open!
Vol.13イオンタウン富雄南教室 ←4月3日new open!
Vol.14フジグラン尾道教室 ←6月26日open予定
地域で1番選ばれているピアノ教室🎹✨
皆さんこんにちは♪
I Love piano教室スタッフです!
本日ご紹介するのは魔法のアイテムです✨
座っているだけで背筋が伸びて、ピアノでいい音が出せる!
体幹も鍛えられる!理想的な姿勢が手に入る!
そんなアイテムが実はあるんです。
それは「スラックレール」!!
(左:スラックレール考案者・ジリリタ株式会社 高島社長)
(右:I Love Piano代表 渡邊朋子)
元々はスラックラインという遊びをもっと身近にというコンセプトで開発がされたようですが……
ピアノを弾くときにイスに浅く腰かけて、座骨のすぐ後ろにレールを敷いて座るだけで
骨盤が立ち、胸が開き、肩甲骨が緩んだまさにピアノを弾く理想的な姿勢になれちゃうんです!
詳しくは代表のブログにも記載があります!
興味があれば覗いてみてください♪
教室にも順次備品として設置をしますので、是非使ってみてください🎵
I Love pianoからもご購入いただけますので、気に入った方はインストラクターまでお声がけください(^^♪
以上、I Love piano教室スタッフでした!
🎹I Love Piano🎹
vol.1ゆめタウン井原教室
vol.2牛田教室(2021年6月ワタナベミュージックラボピアノ音楽院に変更)
vol.3ハローズ神辺教室
vol.4マダムジョイ楽々園教室(2020年12月フレスタ海老園教室に移転)
vol.5啓文社コア福山西教室
vol.6フジグラン高陽教室
vol.7ハローズ御幸教室
vol.8フジグランナタリー教室
vol.9フレスタ口田南教室
vol.10マックスバリュ千田教室
vol.11フレスタ海老園教室
Vol.12ザ・ビッグ五日市教室 ←2月27日new open!
Vol.13イオンタウン富雄南教室 ←4月3日new open!
Vol.14フジグラン尾道教室 ←6月26日open予定
地域で1番選ばれているピアノ教室🎹✨
みなさんこんにちは!
I Love Pianoフジグラン高陽教室です♪
先日申込みが締め切りとなり、動画の提出も締め切りが間近となったひまわりピアノコンクール♪🔔
昨日は、高陽教室で予選用の撮影会を行いました!✨
生徒さんはお気に入りのドレスを着てきてとても可愛かったです 😆 みんな集中力が素晴らしく、感動しました!!🥺
今回のファイナルの日時は9月23日(木・祝)、
場所は、三原市芸術文化センターポポロ大ホール、
本選の審査員は、作曲家・ピアニストの西村由紀江さんです♪♪ 😀
コンクール予選の課題曲はYouTubeにまとめてアップしております🤗
演奏は、代表ピアニスト渡邊朋子です♫♫
ひまわりピアノコンクール予選演奏2021
https://youtu.be/tRnHkijwHLQ
(YouTubeより)
気にいった曲があれば、チャレンジしてみませんか?✨✨
以上、I Love Pianoフジグラン高陽教室でした♫♫♫
🎹I Love Piano🎹
vol.1ゆめタウン井原教室
vol.2牛田教室(2021年6月ワタナベミュージックラボピアノ音楽院に変更)
vol.3ハローズ神辺教室
vol.4マダムジョイ楽々園教室(2020年12月フレスタ海老園教室に移転)
vol.5啓文社コア福山西教室
vol.6フジグラン高陽教室
vol.7ハローズ御幸教室
vol.8フジグランナタリー教室
vol.9フレスタ口田南教室
vol.10マックスバリュ千田教室
vol.11フレスタ海老園教室
Vol.12ザ・ビッグ五日市教室 ←2月27日new open!
Vol.13イオンタウン富雄南教室 ←4月3日new open!
Vol.14フジグラン尾道教室 ←6月26日open予定
地域で1番選ばれているピアノ教室🎹✨
みなさんこんにちは!
I Love Piano教室スタッフです♪
お待たせしました!! 🙂 🎶🎶🎶
I Love Piano、尾道市初の教室
フジグラン尾道店🔔
今月26日にオープンいたします✨✨✨
I Love Pianoはこれで14教室目になります️🎵
内装工事が途中ではございますが、
先日掲示物を貼らせていただきました🤗
イベントまでの期間もたくさん盛り上げていきます!!︎
ちょっとした作曲家クイズも貼ってありますよ 😀 ♪♪
またオープニングイベントを26・27日に開催いたします!!
イベント内容がこちらです✨✨✨✨
初日に演奏するのは、前回の作曲家クイズでシューマンのトロイメライを弾いた、I Love Piano新人スタッフの橋川亮です 🙂 ディズニーから夏の曲、今流行りの曲までお届けします♫♪♫♪
また27日では、ストリートピアノで大人気の本川京くんの演奏で、髭男コンサートを行います🎵🎵🎵
みなさんがご存知の曲もたくさん披露しますよ🌟
さらに、会場に来てくださった方先着40名様に、I Love Piano特製ビスコをプレゼントします🎁
ぜひステキな音楽を聴いて楽しんでいってくださいね!!! 😉
※コロナ禍のため、コンサート形式を中止する場合がございます。ご了承ください。
以上、I Love Piano教室スタッフでした🎵🎵
🎹I Love Piano🎹
vol.1ゆめタウン井原教室
vol.2牛田教室(2021年6月ワタナベミュージックラボピアノ音楽院に変更)
vol.3ハローズ神辺教室
vol.4マダムジョイ楽々園教室(2020年12月フレスタ海老園教室に移転)
vol.5啓文社コア福山西教室
vol.6フジグラン高陽教室
vol.7ハローズ御幸教室
vol.8フジグランナタリー教室
vol.9フレスタ口田南教室
vol.10マックスバリュ千田教室
vol.11フレスタ海老園教室
Vol.12ザ・ビッグ五日市教室 ←2月27日new open!
Vol.13イオンタウン富雄南教室 ←4月3日new open!
Vol.14フジグラン尾道教室 ←6月26日open予定
地域で1番選ばれているピアノ教室🎹✨
みなさんこんにちは!
I Love Piano教室スタッフです♪
お待たせしました‼️
6月2日に投稿しました作曲家クイズの答え合わせです 🙂
6月8日が誕生日の作曲家、皆さん誰だかわかりましたか❓
正解は🥁……
シューマンでした🎶🎶🎶
(Wikipediaより)
ロベルト・シューマンは、ロマン派を代表するドイツの作曲家で、1810年6月8日に生まれました! 😀
ちなみに、ポーランドの作曲家ショパンもこの年に生まれていて、翌年にはハンガリーの作曲家リストも生まれています✨
もちろん演奏家や作曲家として活躍するのはもう少し後にはなりますが、やはり天才というのは同じ時期に出てくるんだなと、年代をみて感じますね♪♪
というわけで、
シューマンが作曲した最も有名な曲の一つ、トロイメライを演奏してみました🎵
🎵↓【演奏動画】こちらをクリック↓🎵
いかがでしたでしょうか?✨
トロイメライは、彼が作曲したピアノ独奏曲『子供の情景』の曲集の、7番目の作品です♪
ヴァイオリンなど他の楽器用にも編曲されて演奏されるほど有名な曲です✨
美しく親しみやすいメロディですね♪♪♪
シューマンの曲にはピアノ曲の他にも、歌曲では「献呈」や
日本では合唱曲で有名な「流浪の民」など、
みなさんも1度は聴いたことあるはず🎶
聞き馴染みのある素晴らしい作品がたくさんあります!
ぜひ調べて聞いてみてください 😀
以上、I Love Piano教室スタッフでした♪♪♪
🎹I Love Piano🎹
vol.1ゆめタウン井原教室
vol.2牛田教室(2021年6月ワタナベミュージックラボピアノ音楽院に変更)
vol.3ハローズ神辺教室
vol.4マダムジョイ楽々園教室(2020年12月フレスタ海老園教室に移転)
vol.5啓文社コア福山西教室
vol.6フジグラン高陽教室
vol.7ハローズ御幸教室
vol.8フジグランナタリー教室
vol.9フレスタ口田南教室
vol.10マックスバリュ千田教室
vol.11フレスタ海老園教室
Vol.12ザ・ビッグ五日市教室 ←2月27日new open!
Vol.13イオンタウン富雄南教室 ←4月3日new open!
Vol.14フジグラン尾道教室 ←6月26日open予定
地域で1番選ばれているピアノ教室🎹✨