ニューオープンの教室のお知らせです♪広島市安佐北区口田南フレスタ様に3月30日オープンです![]()
春です![]()
お子さまの習い事お決まりですか?
I Love Pianoではリトミックを取り入れた3歳のお子さまのコースもありますよ。
・・・
オープン当日はピアノ演奏や記念品のプレゼントもあり☆
お近くにお住まいの皆さま。
ぜひお散歩がてらおでかけくださいね♪
↓facebookもやってます![]()






みなさん!こんにちは♪
3月に入りました♪
お子さまの習い事をお考えのママから
連日体験レッスンのご予約を
頂いています![]()
今日は
「わが子にピアノを習わせたい!」
「でもいろいろわからないことがあって心配だな・・・」
と思われている方のために
よくあるご質問をまとめてみました![]()
ピアノは何才から習うといいですか?
幼児期、特に3才~5才から始めることをおすすめします。
特に3才は耳の成長が活発な時です。まだ鍵盤に触れなくても
耳の訓練としてのリトミックレッスンもご用意しています。
1回のレッスンは何分ですか?
30分です。30分集中するのが難しい小さなお子さまには20分レッスンもあります![]()
家で子どもの練習をみないといけませんか?
小さなお子様の場合、最初のうちは一緒に座って聴いてあげるとよいですが
教えてあげる必要はありません。
体験レッスンでうまくできませんでした。でもピアノを習わせたいです
小さなお子さまは日によって体調や気持ちも様々です。日を変えてもう一度体験してみませんか?
子どもと先生との相性があわないように思います。
合う合わないは誰にでもありますね・・・どうぞご遠慮なく担当者にお申し出ください。
レッスンを楽しく続けるために先生を変えるということは悪いことではありません。
家で練習しないわが子・・・どうすればいいですか?
とてもまじめなママからよくいただくこのご質問・・・
「ピアノ練習しなさい!」「なんで練習しないの?」と言っていませんか?
よい方法があります。
「あの曲なんだっけ?ママ大好きなんだ。聴かせてくれない?」
「○○ちゃんはピアノが上手くてすごいね」
「ねえねえ、この曲のここってどう弾くのか教えて!ママも弾いてみたい!」
言葉がけを変えてみてください。
子どもは「教えること」が大好きです!
小学生の子どもがいますがピアノを習うのはもう遅いですか?
何か始めるのに「遅い」なんてありません。小学生は
自主性をもって物事に取り組むことができ、理解力や吸収力も抜群な時代。
ピアノを習っておくと音楽の成績も上がり、受験時に役立ちます。
吹奏楽部に入った場合、様々な楽器を奏でるための基礎になります。
また、保育士・教員になりたいと思ったときに困りません![]()
どうしてピアノを習うと頭がよくなるのですか?
ピアノを弾くことは
1.楽譜を読みながら
2.次に来る音(音の並びや強弱など)を予想しながら
3.心で音楽を感じながら
4.手指を動かす
5.ペダリング(足)
これを同時に行います![]()
頭が良くなって当たり前ですね・・・![]()
あ、でもご心配なく!人間の頭脳と身体は素晴らしいのです!
慣れてくると無意識にできるようになりますよ![]()
ピアノの先生は恐くないですか?
ひと昔前のピアノの先生はとても恐いイメージでしたね![]()
I Love Pianoの先生方は生徒さんにピアノが大好きになってもらいたいと
願っています。生徒さんのよいところを3つ見つけて誉めてレッスンをすすめます。
逆に厳しく恐くないと成長しないのでは?と仰る方・・・それは違います。
楽しく学ぶことが一番身につくと脳科学者の先生も言われていますよ。
楽しさはやる気スイッチをオンにします!
いかがでしたか?
他にもご質問がおありの方は
当サイトのお問合せフォームから
ご連絡くださいね!
春です![]()
ピアノってたのしい
弾けたらうれしい
ピアノ大好き
I Love Pianoでピアノ始めませんか?
無料体験レッスンに
ご予約くださいね![]()
今日から3月![]()
春ですねえ!
卒業式に入学式、別れと出会いが交錯する季節、、、
また始まりの春!
お子さまの習い事はお決まりですか?
初めての習い事は
「3つ子の魂100まで」といいますが
3歳のお子さまのママは
きっとわが子の習い事をお探しですよね・・・
3歳児は耳の発達が活発な年代です!
また情緒も大きく育つ頃・・・
脳科学者の先生も薦めるピアノレッスン
I Love Pianoではじめませんか?
30分個人レッスンのピアノ教室I Love Pianoは
広島県全域に現在8箇所あります!
https://ilovepiano.info/#TITLE_MAPS
そして
3月30日に
新しくオープンするのが
高陽や戸坂にも程近い
口田南のフレスタ様の中です!
フレスタ様といえば
新鮮な食材で若いママに人気のスーパーマーケットですね![]()
3月30日のオープンに向けて
着々と準備がすすんでいます!
I Love Pianoは
「来るだけでハッピーになれちゃうピアノ教室」
可愛い楽しいインテリアにも
こだわっていますよ![]()
今日は
教室インテリアの家具選びに行ってまいりました!
その模様をお見せしますね![]()



実は私、椅子とソファが大好きでして・・・笑
今回は
ブルーグリーンのコロンとしたベンチと
白のテーブルをチョイス![]()
すわり心地もGoodです!
他にも


出来上がりをお楽しみに!
でも
お部屋の主役はもちろん
グランドピアノですよ♪
3歳になったらピアノデビュー♪
無料お試しレッスン受付中です。
サイト内の
問合せフォームか
0120-14-3399まで
お気軽にご予約くださいね。
ところで
I Love Pianoには
3~4人の先生がいます。
もしも体験レッスンにご満足いただけなかった場合
違う先生でもう一度
トライしてみられませんか?
個人レッスンは相性が大切!
ばっちり気の合う先生にきっと出会えるはず・・・
どうぞご遠慮なさらずお申し出くださいね![]()
さて、
今日のお買物、もう1つ

うふふ![]()
これも
教室作りに使いたいと思います![]()
みなさん、こんにちは![]()
今日は雨もようですが
春はもうすぐ![]()
新学期に向けて
お子さまの習い事はお決まりですか?

ピアノは早くから始めると
上達が早いのはもちろん
「頭がよくなる」効果も
期待できるそうですよ![]()
楽譜を見ながら
耳で音を聴いて
指先を動かすという
同時にいくつもの動作をすることが
脳の刺激になるんですね![]()

豊かな想像力や感性も
身につきますよ!
いいことづくめのピアノですが

ピアノが早く身につくコツは
「楽しい」こと!
I Love Piano教室には
楽しい![]()
うれしい![]()
大好き![]()
ありがとう![]()
しあわせ![]()
いつも笑顔が溢れています!
子どもたちのよいところをみつけて
認めて誉めて、やる気や自信も育てます。

「小学生ですが習えますか?」
とのご質問もよくいただきますが
大丈夫です![]()
小学生さんもきっと好きな曲が
弾けるようになりますよ![]()

「ママも習いたいのですが・・・」
お子さまだけでなくて
ママもピアノレッスンなんて素敵ですね![]()
頑張ってるママを見て
お子さまもきっとやる気アップするはず!

地元のスーパーに教室があるので
ママはお買い物中に
お子さまがピアノレッスンなんて
便利なこともできちゃいます![]()
I Love Pianoはみなさんの町のピアノ教室です!
ピアノをもっと身近に
ピアノをもっと楽しく
来るだけハッピーになれちゃうピアノ教室
I Love Pianoに
みなさん、ぜひ遊びに来てくださいね♪
無料体験レッスンをご希望の方は
このサイト内のお問合せフォームから![]()
または
0120-14-3399
へご予約くださいね♪
おまちしています![]()
みなさんこんにちは!
最近大人でピアノを習って
楽しまれている方が増えていますよ![]()
今日はここ福山市御幸ハローズさんにある教室の
素敵な生徒さんをご紹介しますよ![]()

80代のSさん。
水泳やマラソンも趣味の1つですが、
今はピアノに夢中です!
毎日練習されています。
両手で弾けるようになるのが目標です!
ピアノに夢中![]()
なんて素晴らしいのでしょう!!!![]()
実はピアノって
心の健康だけではなく
身体の健康にも
役立つことご存知でしたか?
30分個人レッスンのピアノ教室I Love Pianoは
地域のみなさんの
元気で笑顔!
ピアノのある豊かな暮らしをご提案します![]()
さあ!
始まりの春![]()
最初の一歩を踏み出してみませんか?
無料体験レッスンのお申し込みは
このサイト内の
お申し込みフォームから、
または
0120(14)3399
まで
お電話くださいね![]()
あなたも素敵なドアを
開けてみませんか?![]()




