みなさん、こんにちは![]()
今年は暑くなるのも、梅雨入りも遅かったけど、ようやく夏がやってきた!
そんな感じですね。
さて、今日は最近よくある質問にお答えします。
「土日はレッスンしていますか?」
はい!
I Love Pianoでは、すべての会場で土曜日のレッスンを実施しております。
特に土曜日は人気でたくさんの方に通っていただき、満席の会場も多くあります。
日曜日は、お休みの会場もありますので、
実施会場と担当の先生をご紹介させていただきますね![]()
❤vol.005 啓文社コア福山西教室
まさこ先生

❤vol.008 フジグランナタリー教室
ともこ先生

ひろこ先生

❤vol.010 マックスバリュ千田教室
ゆか先生

みなこ先生

❤vol.011 フレスタ海老園教室
みき先生

じゅんこ先生

❤vol.013 イオンタウン富雄南教室
りえこ先生

❤vol.014 フジグラン尾道教室
りか先生

❤vol.015 ハローズ花尻教室
かずみ先生

❤vol.017 いそかわ新生駒教室
としえ先生

食品スーパーは意外と駐車場
もそんなに混んでいないので、もしご都合があえば狙い目かも??
「楽しくてハッピーになれるピアノ教室」でお待ちしています♪
ホームページからは24時間!体験レッスンの受付しております。
是非お問い合わせください![]()
![]()
お電話の受付時間は、10:00~19:00です。
📞0120-14-3399
みなさん。こんにちは![]()
今日は
広島市内のど真ん中にある
中区千田町
マックスバリュ千田教室にやってきました![]()

広電本社のお隣のマックスバリュさんです。
広島で一番背の高いタワーマンションもあるこのエリア![]()
お子さまから
大人の方まで
ピアノ大好きな方がたくさん
通ってくださっています。
この千田教室には
お部屋が2つあるのですが
外側にあるこちらのお部屋は
とってもシックなインテリアで
大人の方が
ゆったりとレッスンするのにぴったりです!

そして
I Love Piano千田教室の自慢は
なんといっても

この美しいグランドピアノです!
ここで
ちょっとしたパーティや発表会、サークル活動などしたら
とても素敵ですよ![]()
もしも
「この教室をレンタルしてみたい!」
という方は
このサイトのお問い合わせフォームに
ご連絡くださいね♪
I Love Pianoの生徒さんでなくても大丈夫ですよ。
そして
もちろん、
「このお部屋でピアノレッスンしたい!」
方も
無料体験レッスンにぜひご予約くださいね。
お電話でも
大丈夫です。
0120(14)3399
までお気軽にどうぞ。
I Love Pianoは地域の音楽コミュニティとしての場を
作っていきたいと思っています。
日常のお買い物をするスーパーマーケットに
音楽スペースを![]()
音楽溢れる街づくりを進めてまいります![]()
🎹I Love Piano🎹
vol.1ゆめタウン井原教室
vol.2牛田教室(2021年6月ワタナベミュージックラボピアノ音楽院に変更)
vol.3ハローズ神辺教室
vol.4マダムジョイ楽々園教室(2020年12月フレスタ海老園教室に移転)
vol.5啓文社コア福山西教室
vol.6フジグラン高陽教室
vol.7ハローズ御幸教室
vol.8フジグランナタリー教室
vol.9フレスタ口田南教室
vol.10マックスバリュ千田教室
vol.11フレスタ海老園教室
Vol.12ザ・ビッグ五日市教室(2021年8月閉室)
Vol.13イオンタウン富雄南教室
Vol.14フジグラン尾道教室
Vol.15ハローズ花尻教室
Vol.16藤三温品教室
Vol.17いそかわ新生駒教室
地域で1番選ばれているピアノ教室✨
https://ilovepiano.info/
みなさん。こんにちは!
今日は
フジグラン高陽教室の生徒さんを
ご紹介します![]()

Mちゃん、小学1年生の女の子です![]()
笑顔がとっても可愛いですね![]()
Mちゃんは
I Love Pianoに
なんと2歳の時から
通ってくれています![]()
今では
両手でいろいろな曲が弾けるようになりました!
今年は
ピアノコンクールにチャレンジです![]()
ひまわりピアノコンクールは
I Love Pianoが運営する会社が
行っているコンクールなのですが
今年で31回目になるんですよ![]()
ひまわりコンクールにちなんで
ひまわりと
ピアノの絵を描いてくれました。
Mちゃん、コンクールがんばってね![]()


☆3歳になったらピアノデビュー・・・未就学児のためのピアノレッスン
☆小学生のためのピアノレッスン
☆中学生・高校生からのピアノレッスン(お好きな曲で習えます)
☆保育士受験コース(弾き歌い・バイエル)

こんにちは!
ここは
ハローズ花尻店の入り口です。
ここで
ピアノ演奏しちゃいました!

こんな感じ・・・笑

青空の下、
ピアノが鳴り響きます!
気持ちいい!!
沢山の方が
ニコニコと
ピアノを聴きながら
店内に入っていかれます![]()
日常生活の中に
音楽を添えたくて・・・

↑
なんだか
(・∀・)ニヤニヤしたくなる光景です(笑)

演奏後は
ハローズさんでお弁当買って
みんなでいただきました。(べ、便利!!!)
30分個人レッスンのピアノ教室I Love Pianoハローズ花尻教室は
ハローズさんの
左隣のテナントに入っています。


可愛いお部屋
で
お出迎え♪

グランドピアノで楽しくピアノレッスン始めてみませんか?
無料体験レッスンのお申し込みは
当サイトのお問い合わせフォームから
または
0120(14)3399
までお気軽にどうぞ♪
🎹I Love Piano🎹
vol.1ゆめタウン井原教室
vol.2牛田教室(2021年6月ワタナベミュージックラボピアノ音楽院に変更)
vol.3ハローズ神辺教室
vol.4マダムジョイ楽々園教室(2020年12月フレスタ海老園教室に移転)
vol.5啓文社コア福山西教室
vol.6フジグラン高陽教室
vol.7ハローズ御幸教室
vol.8フジグランナタリー教室
vol.9フレスタ口田南教室
vol.10マックスバリュ千田教室
vol.11フレスタ海老園教室
Vol.12ザ・ビッグ五日市教室(2021年8月閉室)
Vol.13イオンタウン富雄南教室
Vol.14フジグラン尾道教室
Vol.15ハローズ花尻教室
Vol.16藤三温品教室
Vol.17いそかわ新生駒教室
地域で1番選ばれているピアノ教室✨
https://ilovepiano.info/
こんにちは![]()
I Love Piano代表の渡邊朋子です。
私は4歳の時からピアノを習い始めて
今も
ピアノを楽しく弾いています![]()
今日は皆さんに
ピアノが上手になれるエクササイズをお伝えしたいと思います!!
さて、
音楽は3つの要素で出来ていますよ
1.メロディ(うた)
2.リズム(踊り)
3.ハーモニー
その中でも
2番目のリズム感は
とっても大切なんです!
そのリズム感を鍛えるには
身体で
「弾んでいる」感覚を養うといいんですよ。
そこで私のおすすめはこれです。

ピンポン!笑
球をラケットの上でコンコン!と
一人羽根つきのように繰り返します。
コンコンッ!という音を聴きながら
慣れてきたら
それが一定の速度になるようにチャレンジしてみてください。
ボールがラケットにあたった時、
手に伝わる感覚、
これが
「弾む」感じなんです![]()
私は
小学生から高校生まで
卓球部に所属していました。
その時に
この感覚を初めて知ったのですが
これは
ただピアノの鍵盤を弾いているだけでは
なかなか体感できないので
ピアノの練習に飽きたら
ラケットをもって(もちろん羽子板でもOK!)コンコンやってみませんか?
無心に球を打っていると
なんだか
楽しくなってくる!
心も「弾む」からかな?
良かったら
試してみてくださいね!
(ラケットも球も本格的なものでなくて大丈夫!写真は100円均一のものです笑)
最後に
安佐北区にあるI Love Piano教室のご紹介です。
☆フレスタ口田南教室




☆フジグラン高陽教室



無料体験レッスンのお申し込みは
当サイトのお問い合わせフォームから
または
0120(14)3399
までお気軽にどうぞ♪
🎹I Love Piano🎹
vol.1ゆめタウン井原教室
vol.2牛田教室(2021年6月ワタナベミュージックラボピアノ音楽院に変更)
vol.3ハローズ神辺教室
vol.4マダムジョイ楽々園教室(2020年12月フレスタ海老園教室に移転)
vol.5啓文社コア福山西教室
vol.6フジグラン高陽教室
vol.7ハローズ御幸教室
vol.8フジグランナタリー教室
vol.9フレスタ口田南教室
vol.10マックスバリュ千田教室
vol.11フレスタ海老園教室
Vol.12ザ・ビッグ五日市教室(2021年8月閉室)
Vol.13イオンタウン富雄南教室
Vol.14フジグラン尾道教室
Vol.15ハローズ花尻教室
Vol.16藤三温品教室
Vol.17いそかわ新生駒教室
地域で1番選ばれているピアノ教室✨
https://ilovepiano.info/




