734-0007 広島県広島市南区皆実町二丁目8-17
0120-14-3399
2024年1月13日、ゆめタウン広島3階にオープンしました♪
フードコート・ミスタードーナツ様の裏、黄色いエレベーターのお隣です。




| 個人レッスン(1回30分) | 年36回 |
|---|---|
| こどものコース | 8,800円 / 月 |
| 大人の個人レッスン(1回30分) | 年24回 | 年36回 |
|---|---|---|
| 大人のピアノ
「大人のピアノ」について
楽譜が読めなくても、まったく初めてでも大丈夫です!経験豊富な講師とポップス、ジャズなどお好きなジャンルの曲でレッスンしましょう。また昔習っていた方、もう一度ピアノを始めてみませんか?
|
7,700円 / 月 | 8,800/ 月 |
※名前の横に が表示されている先生は「先生に質問!」の回答をご覧いただけます。
ゆか先生
1. ピアノの先生になりたいと思ったきっかけは?
高校時代の恩師に憧れて
2. レッスンの中で大切にしていることは?
楽しいレッスンを心がけています。
3. こども時代のピアノにまつわる思い出は?
ピアノレッスン後、先生と一緒にお菓子作りをしたこと。いちばんのご褒美でした。
4. 好きな曲は何ですか?
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番
5. 好きな言葉は?
一期一会
6. 趣味は?
クラシック鑑賞、推しは反田恭平。全国津々浦々、聴きに出かけます♪
えいこ先生
1. ピアノの先生になりたいと思ったきっかけは?
こどもたちと会ってパワーをもらえると思ったことです。
2. レッスンの中で大切にしていることは?
みんなに笑顔になって帰ってもらうことです。
3. こども時代のピアノにまつわる思い出は?
中学生のころ緊張して先生の前だと「はい」とお返事の声が出なかったことですね。
4. 好きな曲は何ですか?
ショパンのノクターン
5. 好きな言葉は?
想いはかなう
6. 趣味は?
ゴルフ(まだ打ちっぱなしのみ)です。
かおり先生
1. ピアノの先生になりたいと思ったきっかけは?
子どもの頃に習っていた先生に憧れて。
2. レッスンの中で大切にしていることは?
今日も楽しかった!と思っていただけるようなレッスンを心がけています。
3. こども時代のピアノにまつわる思い出は?
中学生の時、合唱コンクールで伴奏をし、県大会までいったことがよい思い出です。
4. 好きな曲は何ですか?
MISIA「会いたくていま」、嵐「Monster」、クラシック♪ショパン エチュード
5. 好きな言葉は?
ありがとう
6. 趣味は?
スクラップブッキング、ハンドメイド
ともみ先生
1. ピアノの先生になりたいと思ったきっかけは?
ピアノが好きだから!
2. レッスンの中で大切にしていることは?
なりたい!目標に楽しく近づいていけるレッスン。
3. こども時代のピアノにまつわる思い出は?
自分より上手な友だちはたくさんいるのに、合唱祭の伴奏で弾きたがる。
4. 好きな曲は何ですか?
F.ショパン ワルツホ短調 遺作。子どもの頃、発表会の講師演奏で先生が弾いているのを聴いて衝撃を受けた曲です。
5. 好きな言葉は?
don’t worry be happy「そんなことも あるわな~」をカッコよく言ってみました。
6. 趣味は?
昭和歌謡を聴くこと、歌うこと
みゆき先生
1. ピアノの先生になりたいと思ったきっかけは?
指一本でも奏でられるピアノの魅力を伝えたいと思っていました。
2. レッスンの中で大切にしていることは?
小さな「できた!」をたくさん見つけてお伝えすることを心がけています。大きな「できた!」が見つかった時はうれし泣きしてしまうかも…
3. こども時代のピアノにまつわる思い出は?
毎日自分で練習するのは大変で、よくサボってしまいました。レッスンの機会があったからこそ継続できたのだと思います。
4. 好きな曲は何ですか?
威風堂々
5. 好きな言葉は?
さぁ、楽しい音楽の時間だ
6. 趣味は?
フリーマーケットでお買物
ふみか先生
1. ピアノの先生になりたいと思ったきっかけは?
母がピアノの先生でした。小さい頃の夢はピアノの先生でした。大人になってフルタイムの仕事に就いたり、夫の転勤について行ったり、子育てをして参りましたが、いつかピアノや歌を教えたいと思っていました。よし!頑張ろうと思ったのは、とても共感できるI Love Pianoに出会えたからです。
2. レッスンの中で大切にしていることは?
AIに仕事を乗っ取られる昨今、ピアノも弾くだけではAIに負けてしまいかねません。人間にできること、感情を音に、歌をピアノに、それができるようになるように、生徒さんと一緒に楽しみたいと思います。
3. こども時代のピアノにまつわる思い出は?
大学に入るまでにピアノは4名の先生から習いました。思えばその時に基礎を教えていただきました。私はピアノのレッスンが大好きで練習も好きで、いつもそばにピアノがありました。
4. 好きな曲は何ですか?
ロマン派のショパンやプッチーニ、ヴェルディの曲が好きですが、バロックのバッハやヘンデルも心が落ち着くようで好きです。
5. 好きな言葉は?
継続は力なり、念ずれば花開く
6. 趣味は?
観葉植物など草花を育てたり、小動物を飼育しています。
レッスンに関するご質問や、無料お試しレッスンのご予約などお気軽にお問合せください。
*『*』マーク箇所は入力必須項目です。
*メールアドレスはお間違えのないようにご入力ください。




